bnkosyouのブログ

表記された言葉の奥にあるもの//言い終えて何かあるか、俳句は詩、ということを忘れている人は多い

釈迦は変人。

「鎌倉や御仏なれど釈迦牟尼は美男におはす夏木立かな」

     (「釈迦牟尼」しゃかむに)与謝野晶子18781942

     仏になってしまった釈迦に恋をしてもどうにもならない。

        仏でなくとも、あの男は恋などしない。

 

 釈迦牟尼は美男におはす夏木立宿鎌倉に自慰を楽しむ

                  小姓

          与謝野晶子の詩(歌)の本家どり。

 

           仏教はすべて釈迦から始まる。

               「釈迦如来

 「如来」とは、サンスクリット(インド)語で、「なし遂げた人」という意味。

 

        釈迦の仏教は、すべての欲を捨てること。

   食欲、性欲、名誉欲、もちろん物欲も捨てる、望んではいけない。

 

      「如来」釈迦自ら、「私は成し遂げた」なんて言わない。

私が死んだら,ああして下さい、こうしてくださいなんて言わない、言ったとしたら、「成し遂げた」ことにはならない。

   釈迦には墓はない、舎利殿もない、経典もない、釈迦の教えなど何もない。

 生きたまま仏になった人、それを、周りの人達が、崇め讃えて拝むようになった。

 

   生きている物は、食欲、性欲は捨ててはいけない。